今朝つい先ほど撮った動画です。
この動画の前に、ひとしきりおかんの手を丁寧になめてくれたのですが、
そしたら満足したのか、自分自身へのグルーミングはえらい短時間でした。
(この動画のあと、眠ってしまいました)
こんな動画を暖かい部屋でのんびり撮っていられるのは本当に本当に幸せなことで、
当たり前ではないとつくづく感じます。
万一の際、どう準備しておけばこころを守るのにベストだろう。
こころのゴハン類はひとまとめにはしてありますが、
バッグに入れておいた方が慌てなくてよいなとか、改めて見直しています。
そして、節電と無駄な電話や携帯メールを控えるだけでも、今出来ることのひとつのようなので、
出来ることを出来る範囲でやっていこう。
CHISAさん、mamoさん、
ご心配ありがとうございます。
既にご連絡しました通り、私は無事です。
運良く京都にいました。
帰りの新幹線は通常通りの運転に戻っていたので、
無事帰宅しました。
5時頃まで家族と全く電話連絡取れず、寺社仏閣巡りも
ままならず、どこをどうやってホテルにたどりのやら、
頭が真っ白になりました。
都内は震度5、妹は帰宅難民となり、会社泊まり。
翌朝途中から徒歩で帰宅しました。
両親とモモは無事でしたが、よほど恐ろしかったのか、
モモは夜まで家のどこかに閉じこもってしまい、
出てこられなかったようです。
関東は今でも余震続き。そのたびモモはかくれてます。私も怖い。
節電など出来ることから協力していきましょう。
最も大切なのは、自分が当事者になったとき、何をして欲しいかイメージすること。
震災時、現地では、テレビが発生当時を繰り返したり
悲惨な状況ばかり流すのを見るよりも
ドラえもんとかのアニメを子供達が見て
ほっとする姿を見ました。
これは子供だけでなく大人達もそうでした。
不謹慎と批判したのは、現地以外の人々でした。
テレビ局や放送のありかたなどの窓口に
通常の番組放送やアニメなどのホッとする番組、一時だけでも現実から離れる機会の持てる番組の放送を御願いしました。
このコメント見て、頷ける人がいたら、テレビ局などに御願いしてみてください。
震災おぼえ書き
ふりかけとかごはんの友、水のいらないシャンプー、ラップは必需品。
震災時は白むずびしか無いから。(それでも随分良い方だった)
風呂は3日は入れないので。
ラップは30㎝と20㎝ふたつ。
最大に困るのが排泄の扱い。
水が流せないので、人も黒ビニール袋に紙類
(あればペットシーツや大人紙おむつをしいてトイレとする。
これらは脱臭力が大きいから)うちの場合は、ねこ砂も役立つ(^_^;)
今は現地でブルーシート必要だから、むやみに買えないけど
修繕くるまでにしばらくかかるから、これも必要。
モニター、パソコンなど、飛んでくるものは凶器となる
プロセブンとかジェルパッドで固定を。
扉、冷蔵庫は全てかんぬきをつけておくこと。
http://ニトムズwww.nitoms.com/products/safety/child/index.html
ガラス製品は持たない。
日頃から断水訓練とか、3日買い物しないで暮らす練習とか
思いつきでも良いのでやってみること。
そうすると何が不便だとかが見えてくる。
http://義援金kobe.kazamidori.net/scrap/shinsai2.htm
これ一つでは正確な情報と言えないし
いやもっと貰えたという話ももちろんあるけど
義援金1780億円でもこんなお粗末な分配しかされなかった
災害が大きければ大きいほど
自治体に多くをとられるだけに、多くの義援金が必要。
今回も自治体から見舞金は全壊で300万円が最高という話もあるから
不足分を寄付で賄えるようにしてあげないと暮らせない
でもまいかい思うのは、一時金の配分をしてあげられたらと
こんばんは、ちささん(^^)
でもボク、今回一番驚いたのは、家電・家具の固定や
本棚の本の落下防止をやってない家が凄くすごーく多い事でした。
落下して割れて危険なものの陳列も
大型家具をリビングや寝室に未対策で置いてる人も未だなのですね。
今回を機に、あらためて
小さな体で、上から色々な物が飛んだり落ちてくる怖さを考えて
あらためて欲しいと思いました。
そんな貴方の為に
http://情報gigazine.net/news/20110312_how_to_help_your_loved_ones_from_afar/
□うり坊さん
うり坊さんご家族が無事でホッとしました。
計画停電などで、うり坊さんもこれから大変でしょうけど、
被災地ではずーっとその状態ですものね・・・。
私自身も自主的に断水や停電の訓練が必要だと感じています。
お互い万一被災してもなるべく慌てないですむよう、頑張りましょう!!
□mamoちゃん
私もそう思った。ずーっとテレビをつけるとどこもかしこも
発生当時の場面やその後の悲惨な跡地の映像ばかりで。
過去阪神大震災に遭われた方や、今回被害に遭われた方が、そんな場面ばかり見させられたら、どう感じるだろう。
被害に遭わなかった人間ですら辛いのに、ふっと気分がホッとする、
気分転換をちょっとできる番組は絶対に必要だよ。
私もお願いしてみようと思う。
そして、覚え書きについてのことについても、教えてくれてありがとう。
□keyjuくん
確かにそうですね。しかも家の中に犬や猫がいるおうちだったら、
人だけでなくペットまでも犠牲になるやもしれないですしね。
うちも家の中を見直そうと思います。
□shimaさん
ありがとうございます!
今遠くに住む人がやれることは、邪魔しないことですね。
電話や携帯メールを控えるのも、当面続けていこうと思います。
http://岡本www.mayo-okamoto.com/html/jukebox/jukebox_s_1/001.html
こんな時はTomorrowのサビを口ずさむ
ああ、なんだかもう、聞いてたらいろんな思いがあふれて、涙腺が・・・。
身に染みますね。
95年の5月だったんだね、この曲。
なんか現地で口ずさんでて、私も覚えてしまった。
shimaちゃん、修が連絡入れなさいと言ってます(^_^;)